LOCAL GOOD YOKOHAMAが横浜市内各地で開催した、主催、共催イベントの告知、また、イベント後のレポートです。
11月16日(土)13:30~
横浜市中区寿町4-14 横浜市寿町健康福祉交流センター2階 ことぶき協働スペース
11月13日(水)18:30~20:30
ことぶき協働スペース (横浜市中区寿町4-14 寿町健康福祉交流センター2階)
2019年11月6日(水)18:30~20:30(終了後、交流タイムあり)
ことぶき協働スペース 横浜市中区寿町4-14 寿町健康福祉交流センター2階
「ヨコハマ経済新聞」「港北経済新聞」「LOCAL GOOD YOKOHAMA」では協力ライ...
2019年10月14日(月)16時〜
会場:泰生ポーチフロント(中区相生町2)
様々な「表現」の形で、様々な社会問題にアプローチ
8/29(木) 18:30~20:30
ことぶき協働スペース 〒231-0026 横浜市中区寿町4-14 横浜市寿町健康福祉交流センター2階
寿町に「開かれた街づくり」を推進する拠点が誕生
令和元年6月1日土曜日 ・オープニングトーク 11:00~11:30 ・トークライブ1 12:30~13:30 ・トークライブ2 14:30~15:30
横浜市寿町健康福祉交流センター 横浜市中区寿町4丁目14番 アクセス:JR「石川町駅」徒歩約8分
もっと横浜を知り、新しいつながりをつくって、できることを探りたい
4月25日(木) 18時30分〜21時(18時10分開場)
横浜市開港記念会館 7号室 横浜市中区本町1丁目6番地 ・JR京浜東北線・根岸線「関内駅」南口から徒歩10分(約700m) ・市営地下鉄線「関内駅」1番出口から徒歩10分(約700m) ・みなとみらい線「日本大通り駅」1番出口から徒歩1分(約50m)
演劇で介護現場を楽しく豊かに
2019年4月14日(日) 13時~16時
会場:中区福祉保健活動拠点 中区社会福祉協議会 研修室 (横浜市中区山下町2産業貿易センタービル4階 045-681-6664) http://www.nakasha.net/publics/index/87/ みなとみらい線 日本大通り駅3番出口(情文センター)から徒歩3分
「農×観光」新マッチングによる三浦半島 循環型社会の実現
2019年3月18日(月)18:30~20:30
関東学院大学金沢八景キャンパス Foresight21 601号室 (所在地:神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1)
2019年3月12日(火)14:30~16:30(14:00開場)
「BUKATSUDO」横浜市西区みなとみらい2-2-1
2/6共創ラボとの連携企画、ダイバーシティ・インクルーシブ・オープンイノベーションに関心あ...
平成31年2月1日(金)午後6時30分~午後8時30分
みなとみらいInnovation & Future Center(横浜市西区みなとみらい2-3-3 クイーンズタワーB棟9階)
来るべき災害に備え何が必要か、何ができるかを考えるきっかけに。
2019(平成31)年1月26日(土) 17時から(16時半受付開始)
泰生ポーチフロント(横浜市相生町2丁目52) http://yokohamalab.jp/taisei-po-chi-front/
子どもが生き生きと成長していくことができる「まちづくり」のあり方を考えます
2019年1月26日(土)13:00~16:00
トミーズカフェ(横浜市南区六ツ川1-788)
2019年1月23日(水)18:30~20:30
東京都市大学 横浜キャンパス3号館4階34A教室