2016.09.16
9月6日のさくらWORKS<関内>では、政策デザイン勉強会Vol.41「たまプラ一座まちなかパフォーマンスプロジェ
▽政策デザイン勉強会のテーマは「次世代郊外まちづくり」と「住民創発」
「政策デザイン勉強会」は、様々な主体の連携により、地域の具体的な課題や、課題解決のための国内外の先進的な政策の情勢などを知り、未来の街の姿を広い視野でとらえ、政策決定のプロセスに市民が参加していくための仕組みや仕掛けを考えるための勉強会です。NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボが2012年より不定期に開催しています。
http://on.fb.me/X40lkt
今回のテーマは「次世代郊外まち
「次世代郊外まちづくり」とは
「次世代郊外まちづくり」は「既存のまちの持続、再生」
「たまプラ一座まちなかパフォーマンスプロジェクト」とは
「たまプラ一座(いちざ)まちなかパフォーマンスプロジェクト」は、横浜市と東急電鉄、そして青葉区の地域住民が連
主催は「たまプラ一座まちなかパフォーマンスプロジェクト」。これまでの3年間で、延べ360人以上が参加したとのこと。今年も11月20日(日)に、第4回まちなかパフォーマンス「BAMBOOOM/バンブーン」開催を予定しています
プロジェクトを通して得られ
プロジェクトを主宰する林月子さんからは、2013年11月にたまプラーザ駅前で実施したフラッシュモブ「たまプラー座だよ! 全員集合!」から始まった、これまで3年間の活動の紹介と、プロジェクトに関わった人達の「育ちあい」の様子や、子どもたちにとってたまプラーザが「ふるさと」になっていくという状況が起こっていることなどについてお話いただきました。また、短編ドキュメンタリー映画「『育ちあい2015 GUMBO/
・DVD 短編ドキュメンタリー映画
「育ちあい2015 GUMBO/
2015年11月28日のパフォーマンス当日を迎えるま
<ゲスト>
政策デザイン勉強会のゲストトークでは、プロジェクトを主宰する林月子さんのほか、市川岳志さん(東急電鉄株式会社 都市創造本部 開発事業部 事業計画部 次世代郊外まちづくり担当)、大友 直樹さん(横浜市建築局住宅再生課)が登壇しました。
大友 直樹さんからは、横浜市と東急電鉄が、2012年4月に締結した「次世代郊外まちづくり」の推進に関する協定に基づき展開してきた、たまプラーザ駅北側地区(横浜市青葉区美しが丘一・二・三丁目)をモデル地区とした、産・官・学・民の連携・協働によるまちづくりの取り組みについてお話頂きました。「次世代郊外まちづくり」の取組を推進する中、2013年には「住民創発プロジェクト」がスタートし、プロジェクトで認定された各団体の活動は現在も自主的に継続され、地域活動への参加も進むなど、エリアマネジメントに向けた仕組みづくりが始まっているとのことです。
・次世代郊外まちづくりについて
(横浜市建築局住宅再生課 大友 直樹課長)
市川さんからは、協定締結から5年目を迎える今年、モデル地区の中心に位置し、東急電鉄が所有する土地・建物を活用して「次世代郊外まちづくり」の情報発信や活動拠点となる場「Wise Living Lab」(ワイズ リビング ラボ)の整備についてお話し頂きました。新しい施設は、次世代の暮らしを体感できる「エネルギーと暮らしのギャラリー棟」、次世代の郊外での働き方を実践するコワーキングスペースや、空家活用・住替え・建替等の促進を目的とした住まいの相談窓口を備えた「コミュニティと住まいのコンサル棟」、集合住宅のモデルルームをはじめとした「次世代郊外まちづくり」に関する展示や、コミュニティの醸成を促進するワークショップ等を行う「まちづくりと住まいのギャラリー棟」の3棟から成り、「次世代郊外まちづくり」の活動拠点として活用される予定です。施設全体のグランドオープンは、2017年春の予定。
・Wise Living Labについて
(東急電鉄株式会社 市川岳志さん)
それぞれの立場からの報告ののち、登壇者と横浜コミュニティデザイン・ラボ杉浦裕樹代表理事の進行により、参加者も交えたディスカッションが行われました。
【参考情報】
・次世代郊外まちづくり「コミュニティ・リビング」の取
横浜市と東急電鉄は、平成24年4月に締結した「次世代
http://
・たまプラ一座まちなかパフォーマンスプロジェクト
2013年11月にたまプラーザ テラスで「フラッシュモブ」を実施。翌年、「育ちあい2
https://www.facebook.com/
https://twitter.com/
http://
・たまプラー座だよ!全員集合!第3回まちなかパフォー
http://greenz.jp/2015/07/
・「『たまプラー座だよ!全員集合!』まちなかパフォー
https://faavo.jp/yokohama/
・「『たまプラー座だよ!全員集合!』まちなかパフォー
http://www.townnews.co.jp/
・次世代郊外まちづくり(横浜市・東急電鉄)
http://jisedaikogai.jp/