2021.12.13
横浜市では、横浜市いじめ防止基本方針に基づき、児童生徒をいじめから守り、社会全体でいじめ防止に取り組むため、12 月を「横浜市いじめ防止啓発月間」と位置付けています。
この取組を効果的なものとするため、本市の子どもの健全育成に係る関係機関と協働して、全市的にいじめ防止の取組を推進します。
(1)いじめ防止に向けたのぼり旗・ポスター
いじめ防止啓発月間のシンボルとして、いじめ防止に向けた「のぼり旗」や「ポスター」を
全市立学校及び関係機関・団体、区役所等で掲示し、啓発活動を推進します。
今年度は、昨年度策定した「いじめ防止に向けた提言」のポスターを新たに掲示します。
本提言は、新型コロナウイルス感染症の拡大を機に、子どもたちだけでなく、
大人がいじめ防止のために何ができるかを改めて考え、提言にまとめたものです。
(2)市営地下鉄での車内中吊り広告市営地下鉄ブルーラインの車両中吊り広告を掲出し、
いじめ防止啓発月間とあわせて、相談ダイヤルについて、
12 月 13 日(月)から 19 日(日)までの期間で周知します。
(3)いじめ解決一斉キャンペーン各学校で、子どもたちに無記名アンケートを実施し、
学校いじめ防止対策委員会で点検・確認することで、いじめのみならず、不安や悩みを抱え困っている児童生徒を適切に支援します。
・テーマ
「オール横浜で取り組むいじめの未然防止 ~子どもの主体的な取組と子どもの豊かな成長を支える大人のネットワークづくり~」
・日時:12 月3日(金)14:00~15:30(13:30 開場)
・会場:横浜市役所1階アトリウム(横浜市中区本町 6-50-10)
〈アクセス〉JR・市営地下鉄 桜木町駅 徒歩3分、みなとみらい線 馬車道駅 出入口直結
・内容
ポスターセッション&関連映像の上映…市内小・中学生、保護者代表、関係機関代表がそれぞれ取り組んでいるいじめの未然防止についての発表と、子ども主体的な取組である「横浜子ども会議」の様子や横浜市いじめ問題連絡協議会に関わる各団体取組を放映
※上記のほか、関連映像のスライド上映を実施(9:00~12:15、15:30~17:00 予定)。
※新型コロナウイルス感染症対策を行いながら運営します。
のぼり旗等を活用した啓発活動に加えた各機関等独自の取組
(注)★は例年実施していますが、新型コロナウイルス感染症の影響で今年度実施できないものです。
関係機関・団体 | 取組内容 |
横浜地方法務局 | ・子どもの人権110番電話相談(通年) ・子どもの人権SOSミニレター(配布期間6月~9月) ・人権キャラバン(横浜市内小中学校での人権教室) ・中学生人権作文コンテスト横浜市大会表彰式及び作品朗読(11 月) ・人権週間街頭啓発運動(例年 12 月 4 日~10 日)★ ・とどけよう「絵とことば」のコンテストの実施 |
神奈川県警察 | ・非行防止教室の開催(通年) ・ユーステレホンコーナーによるいじめ等の電話相談(通年) |
横浜市青少年指導員 連絡協議会 |
・全市一斉統一行動パトロール活動(7月) ・社会環境実態調査(例年7・8月)★ ・全市統一行動キャンペーン活動(11 月) ・横浜市青少年指導員の研修会(例年 9 月)★、大会(3月)において、青少年を取り巻く様々な問題について、専門家による基調講演を実施 |
横浜市子ども会 連絡協議会 |
・地域の大人による見守り活動(通年) ・地域での活動を通じた子どもたちによる支え合いの促進(通年) |
横浜子ども支援協議会 | ・横浜子ども支援協議会(※)に所属する各団体へのいじめ防止啓発月間に関する周知、普及啓発 ・各団体通所児童生徒に対するいじめ防止の啓発 ※不登校・ひきこもり等に対して社会的自立に向けた支援を行う市内の民間団体(17 団体)で構成 |
横浜市PTA 連絡協議会 | ・横浜市PTA連絡協議会三行詩コンクールの実施 (テーマ:「命の大切さ」 「みらい」 「家族のきずな」) ・役員を対象とする、家庭と地域社会の役割、人間関係、相互理解についての勉強会実施(12 月予定) |
横浜市立学校 (小・中・高・特別支援学校) |
・学校いじめ防止対策委員会による組織的対応(通年) ・子どもの社会的スキル「横浜プログラム」の授業実施(通年) ・いじめ未然防止として「横浜子ども会議」の取組実施(通年) ・非行防止・防犯サミットの開催 ・人権週間におけるいじめ防止の取組(12 月) |
横浜市こども青少年局 横浜市児童相談所 区福祉保健センター 健康福祉局 |
・青少年の非行・被害防止全国強調月間(7月) ・子供・若者育成支援強調月間(11 月) ・児童虐待防止推進月間(11 月) ・自殺対策、こころの電話相談、横浜いのちの電話相談(通年) |
横浜市 市民局 | ・いじめ問題を含む人権啓発パネル展示 中学生人権作文コンテスト表彰式(11 月)、人権月間(12 月)、人権よこはま Webキャンペーン(12 月~1月)、区民まつり(例年8月~11 月)★、各区人権啓発講演会(11 月~)、等市内各所で実施 |
教育委員会事務局 | ・24 時間子ども SOS ダイヤル(電話相談・24 時間 365 日体制) ・学校生活あんしんダイヤル(電話相談・火曜日~金曜日9時~17 時 |
◆横浜市いじめ問題対策連絡協議会とは
いじめの防止等に係る関係機関の連携や啓発活動を推進するため、子どもの健全育成に係る関係機関等(横浜地方法務局、
神奈川県警察、青少年育成団体、保護者代表、学校、児童相談所、本市関係行政機関等)で構成する協議会です。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/kyoiku/sesaku/ijime/20140821160127.html
◆記者発表
LOCAL GOOD YOKOHAMAは、まちでコトをつくりたい、人とつながりたい、課題を解決したいと考えている市民のみなさんのICTプラットフォームコミュニティ。みんなが情報やコミュニケーションでつながり、人が集まることで何かがはじまる場をつくり、コミュニティや活動がこれからも続くキッカケをデザインします。まちの課題や問いに対して「自分ごと」として新たな一歩を踏み出し、まちの未来をより良くするアクションを 「LOCAL GOOD」と名づけました。 さまざまな地域課題に向き合う「ローカルグッドプレイヤー」とともに、共に考え、語り、取材をすることは、新たな視点や経験を得る貴重な体験です。取組を知り、現場でつながることは、おたがいの働く、学ぶ、暮らすを変えてゆくためのアイデアやアクションを生むためのイノベーションのヒントになります。地域のプレイヤーが悩み、チャレンジする現場に足を運び、声に耳を傾け、みなさんの得意や関心に併せた役割を見つけてください。自らを知る、変えるチャンスを提供します。誰もが参加して応援できるローカルグッドサポーターが、はじまっています。 https://yokohama.localgood.jp/about/ LOCAL GOOD YOKOHAMA 編集部へのお問い合わせやご意見、取材希望や情報提供はこちらにお願いいたします。 localgood@yokohamalab.jp