2021.10.21
地域で様々な環境活動を積極的に行っている市民(個人・団体)、企業、児童・生徒・学生の皆様を表彰する制度です。これにより、環境に対する関心をより一層高めていただくとともに、地域の環境活動を推進し、環境にやさしいまちづくりを進めます。
(1) 部門 「市民の部」「企業の部」「児童・生徒・学生の部」(裏面参照)
(2) 表彰の種類
【大 賞】各部門からそれぞれ1者を表彰
【実践賞】大賞以外の受賞者
【生物多様性特別賞】全応募者の中から生物多様性の保全・再生・創造に特に貢献している1者を表彰
令和3年 10 月8日(金)~ 11 月 18 日(木)必着
応募用紙をホームページからダウンロードし、詳細・補足資料とともに、郵送又はEメールでご提出ください。他薦の場合は、推薦用紙も添えてください。
*募集案内は区役所広報相談係、市庁舎市民情報センター等で配布します。
◆「横浜環境活動賞」ホームページ
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kankyohozen/katudo/katsudosho/
学識経験者などで構成する「横浜環境活動賞審査委員会」が選考します。
(1) 書類審査(書面による質疑応答あり)
(2) 審査委員会(プレゼンテーションと質疑応答) 令和4年2月 18 日(金)(予定)
受賞すると・・・
・国の表彰制度への推薦候補者になります。
・受賞された取組について、パネル展示やホームページ等で、市がPRします。
○市民の部(7団体)
【大賞】
横浜植物会(生物多様性特別賞 同時受賞)
(活動内容)
自然に親しみ、植物に関する研究を行い、植物や自然保護の思想普及をはかることを目的に、111 年という長期にわたり活動を継続。植物相調査及びさく葉標本の作成を行い、成果の集大成として『横浜の植物 2020ー横浜の植物(2003)補遺』を刊行。展示会や観察会などを休日に開催し、若年層が参加しやすい体制づくりも行う。
【実践賞】
・旭北地区連合自治会 中堀川いこいの場づくり
・美しが丘中部自治会 アセス委員会 遊歩道ワーキンググループ 100 段階段プロジェクト
・NPO 法人 H&K「小松菜プロジェクト活動」
・初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会
・ほどがや産直便
・ボランティア大鳥
○企業の部(5社)
【大賞】
有限会社マルニ商店
(活動内容)
持続可能な循環型社会づくりに貢献することを目指し、ガラスびん等のリサイクル事業を行う。小学校への出前講師を 15 年継続し、ガラスびん等のリサイクルに関する啓発活動を行う。小学生を対象とした環境教プログラムは、低学年・中学年・高学年と年代に応じて実施するなど、成長度合いに合わせたアプローチを意識した教育活動を行っている。
【実践賞】
・株式会社エナ・ストーン
・株式会社 JVC ケンウッド
・武松商事株式会社
・東京レーダー株式会社・本社工場
○児童・生徒・学生の部(3団体)
【大賞】
横浜市立永田台小学校
(活動内容)
地域の協力を得ながら行う米作りを通して自然との共生について考えたり、校内ビオトープや公園の木々の保全などにかかわりながら様々な視点で自分たちの生活と SDGsのつながりに目を向けたりしている。環境に配慮した生活を意識する児童も増え、自分たちの取組をエコプロで大人の来場者に向けて発表するなど、地域と一体となって積極的に活動している。
【実践賞】
・横浜市立市ケ尾中学校
・横浜市立折本小学校
LOCAL GOOD YOKOHAMAは、まちでコトをつくりたい、人とつながりたい、課題を解決したいと考えている市民のみなさんのICTプラットフォームコミュニティ。みんなが情報やコミュニケーションでつながり、人が集まることで何かがはじまる場をつくり、コミュニティや活動がこれからも続くキッカケをデザインします。まちの課題や問いに対して「自分ごと」として新たな一歩を踏み出し、まちの未来をより良くするアクションを 「LOCAL GOOD」と名づけました。 さまざまな地域課題に向き合う「ローカルグッドプレイヤー」とともに、共に考え、語り、取材をすることは、新たな視点や経験を得る貴重な体験です。取組を知り、現場でつながることは、おたがいの働く、学ぶ、暮らすを変えてゆくためのアイデアやアクションを生むためのイノベーションのヒントになります。地域のプレイヤーが悩み、チャレンジする現場に足を運び、声に耳を傾け、みなさんの得意や関心に併せた役割を見つけてください。自らを知る、変えるチャンスを提供します。誰もが参加して応援できるローカルグッドサポーターが、はじまっています。 https://yokohama.localgood.jp/about/ LOCAL GOOD YOKOHAMA 編集部へのお問い合わせやご意見、取材希望や情報提供はこちらにお願いいたします。 localgood@yokohamalab.jp