2021.08.25
キャンペーンについて
横浜市は、2050年までの脱炭素化「Zero Carbon Yokohama」を掲げ、地球温暖化の原因である二酸化炭素の排出削減につながる再生可能エネルギー拡大の取組を進めています。この度、再エネ電気への切替を促進するための情報発信として、市内事業者の皆様に対し、「再エネ電気」供給メニュー情報を一元的に紹介するキャンペーンを、昨年度に引き続き実施します。
1 概要
本市のウェブページ上に、小売電気事業者様の「再エネ」または「実質再エネ」100%の供給メニュー情報を掲載するとともに、
様々な媒体や手法により広くPRを行うことで、市内事業者の皆様の再生可能エネルギーに対する関心を高め、再エネ電気への切り替えを促すことを目的とした取組です。
2 本事業への参加要件
環境価値を持つ非化石証書等を組み合わせた電気で、「再エネ」または「実質再エネ」(注1)100%の供給メニューを有する小売電気事業者様とさせていただきます。
(注1)「再エネ」または「実質再エネ」について
電力・ガス取引監視等委員会が公表する「電力の小売営業に関する指針(令和3年4月1日最終改定)」に沿っているものをいいます。
◆名称
「うちも、再エネにしました。」(令和3年度市内事業者向け再エネ電気への切替キャンペーン)
◆対象
横浜市内の事業者の皆様(キャンペーンの適用は市内事業所において電力切替をした場合に限ります)
◆期間
令和3年8月2日(月曜日)から12月24日(金曜日)
◆内容
本ページにおいて、キャンペーンにご賛同いただいた小売電気事業者様が提供する「再エネ」または「実質再エネ」100%の供給メニューを紹介します。
切替を行うことで、現在契約中の電気代より安くなる可能性もあります(電気代が必ず安くなるものではありません)。
市内事業者の皆様におかれましては、各メニューをご覧いただき、ご興味・ご関心のある小売電気事業者様にメニュー内容や契約等の詳細をご確認ください。
キャンペーン用チラシはこちら(PDF:663KB)をご覧ください。
キャンペーンにご参加いただいている小売電気事業者様及び供給メニュー情報
下記Excelデータをクリックすると、小売電気事業者様及び供給メニュー情報をご確認いただけます。
(データをダウンロードいただくと、プルダウン機能により希望の条件を抽出し、各社メニュー情報を比較・検討することができます)
小売電気事業者様及び供給メニュー情報はコチラ(エクセル:31KB)!!
(令和3年8月22日時点で小売電気事業者様23社の35メニューをご紹介しています)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課
電話:045-671-4155
ファクス:045-663-5110
メールアドレス:on-project@city.yokohama.jp
LOCAL GOOD YOKOHAMAは、まちでコトをつくりたい、人とつながりたい、課題を解決したいと考えている市民のみなさんのICTプラットフォームコミュニティ。みんなが情報やコミュニケーションでつながり、人が集まることで何かがはじまる場をつくり、コミュニティや活動がこれからも続くキッカケをデザインします。まちの課題や問いに対して「自分ごと」として新たな一歩を踏み出し、まちの未来をより良くするアクションを 「LOCAL GOOD」と名づけました。 さまざまな地域課題に向き合う「ローカルグッドプレイヤー」とともに、共に考え、語り、取材をすることは、新たな視点や経験を得る貴重な体験です。取組を知り、現場でつながることは、おたがいの働く、学ぶ、暮らすを変えてゆくためのアイデアやアクションを生むためのイノベーションのヒントになります。地域のプレイヤーが悩み、チャレンジする現場に足を運び、声に耳を傾け、みなさんの得意や関心に併せた役割を見つけてください。自らを知る、変えるチャンスを提供します。誰もが参加して応援できるローカルグッドサポーターが、はじまっています。 https://yokohama.localgood.jp/about/ LOCAL GOOD YOKOHAMA 編集部へのお問い合わせやご意見、取材希望や情報提供はこちらにお願いいたします。 localgood@yokohamalab.jp