ローカルグッドニュース

【イベント】5/13(木)パラトラトーク2021 インタビュー:「横浜トライ! 横浜はなぜ世界のトライアスロンシティになったのか?」著者の花上喜代志さんをお招きして

障害者スポーツとまちづくりの振興に取り組むNPO法人「国際障害者スポーツ写真連絡協議会(パラフォト)」は、本日5月13日13時30分から、 5月15日(土)・16日(日)に行われる「世界トライアスロンシリーズ横浜大会・パラトライアスロン」の応援企画として、「パラトラトーク2021」緊急インタビューを行います。5月14日に発売される「横浜トライ! 横浜はなぜ世界のトライアスロンシティになったのか?」著者で、横浜市トライアスロン協会会長の花上喜代志さんをゲストに招き、オンラインで30分の番組を配信します。

パラトライアスロンに挑戦する日本と世界のパラアスリートを「知り、知らせる」ライブインタビューをメインにしたパラスポーツ応援プロジェクト「パラトラトーク2021」では、「横浜トライ! 横浜はなぜ世界のトライアスロンシティになったのか?」著者の花上喜代志さんをお招きして5月13日(木) 13時30分からライブインタビューを行います。

著書の「横浜トライ! 横浜はなぜ世界のトライアスロンシティになったのか?」は、5月14日(金)発売。2009年より連続で開催されている「ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会」の舞台裏で、大会実現のために挑戦し続けた人々と、世界のトップアスリートたちへのインタビューなどを通じ、多方面からトライアスロンと横浜大会の魅力を語り尽くす内容。

「ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会」を愛する人々が築き上げた成果を記した一冊です。

花上さんには、横浜でのパラトライアスロンの世界大会が始まった経緯や、舞台裏を支える方々の取り組みや、パラトライアスロンをめぐる状況や展望などについてお話を伺います。

 

○花上喜代志さんプロフィール
横浜市トライアスロン協会会長、横浜市会議員。1946年、神奈川県生まれ。専修大学法学部卒業。1975年に横浜市議会議員に立候補するも落選。1979年、32歳の時に初当選。以来、11期連続で当選を果たし、2007年に横浜市議会副議長に就任する。現場第一主義に徹した政治活動は「熱血行動派」と評され、横浜を日本一の街にするべく精力的に活動している。少年の頃から野球に親しみ、少林寺拳法4段、スキー1級と、スポーツマンとしての一面も併せ持つ。著作に『横浜の軌跡 横浜市議会から見た360万都市の過去、現在、そして未来』(コスモの本)『私の愛した横浜野球史』(さいど舎)などがある。

 

○横浜トライ! 横浜はなぜ世界のトライアスロンシティになったのか?
出版社 : サンクチュアリ出版
発売日 : 2021/5/14
単行本 : 192ページ
https://amzn.to/2R3Oh8n

 

<実施概要>
タイトル:パラトラトーク2021 インタビュー:「横浜トライ! 横浜はなぜ世界のトライアスロンシティになったのか?」著者の花上喜代志さんをお招きして

日時:5月13日(木) 13時30分〜14時
主催:国際障害者スポーツ写真連絡協議会(パラフォト)
配信協力:横浜コミュニティデザイン・ラボ(LOCAL GOOD YOKOHAMA)

<配信URL>
◎YouTubeライブ
https://www.youtube.com/watch?v=1g6TyaZl7wU
◎Facebookライブ
https://www.facebook.com/244116322463503/posts/1722149071326880/

 

【参考】
NPO法人国際障害者スポーツ写真連絡協議会(パラフォト)では、 5月15日(土)・16日(日)に行われる「世界トライアスロンシリーズ横浜大会・パラトライアスロン」の応援として、オンラインをメインに「パラトラトーク2021」を実施しています。

14日(金)には、WHO I AM上映会 & 子どもヒーローインタビュー会 in 象の鼻テラスを開催します。

最新の情報は国際障害者スポーツ写真連絡協議会(パラフォト)のホームページで。
https://www.paraphoto.org/

ライター紹介

LOCAL GOOD YOKOHAMAは、まちでコトをつくりたい、人とつながりたい、課題を解決したいと考えている市民のみなさんのICTプラットフォームコミュニティ。みんなが情報やコミュニケーションでつながり、人が集まることで何かがはじまる場をつくり、コミュニティや活動がこれからも続くキッカケをデザインします。まちの課題や問いに対して「自分ごと」として新たな一歩を踏み出し、まちの未来をより良くするアクションを 「LOCAL GOOD」と名づけました。 さまざまな地域課題に向き合う「ローカルグッドプレイヤー」とともに、共に考え、語り、取材をすることは、新たな視点や経験を得る貴重な体験です。取組を知り、現場でつながることは、おたがいの働く、学ぶ、暮らすを変えてゆくためのアイデアやアクションを生むためのイノベーションのヒントになります。地域のプレイヤーが悩み、チャレンジする現場に足を運び、声に耳を傾け、みなさんの得意や関心に併せた役割を見つけてください。自らを知る、変えるチャンスを提供します。誰もが参加して応援できるローカルグッドサポーターが、はじまっています。 https://yokohama.localgood.jp/about/ LOCAL GOOD YOKOHAMA 編集部へのお問い合わせやご意見、取材希望や情報提供はこちらにお願いいたします。 localgood@yokohamalab.jp 

ニュース一覧へ戻る