2020.09.30
横浜市と相鉄バス株式会社、群馬大学、日本モビリティ株式会社は今年10月、日本で初めてとなる大型バスの運転席無人、遠隔監視・操作による自動運転の実証実験を行います。
本プロジェクトは、IoT 等を活用したビジネス創出に向けたプラットフォームである「I・TOP横浜」の取り組みの一環とし、自動運転技術による持続可能なモビリティサービスの実現を目標としています。
横浜市経済局産業連携推進課担当課長の石津雄一郎さんは今後の展望について「現在は自動運転レベルで言うと2の段階。市内でレベル4 (限定領域内でシステムが全ての運転を実施する状態) ができることを目指している」と話します。
今回の実証実験は「秋の里山ガーデンフェスタ」の開催期間中、よこはま動物園正門と里山ガーデン正面入口間を対象ルートとし、遠隔監視・操作による運行を 10月5日(月)と14日(水) に、運転士を配置した運行を10月6日(火)・7日(水)、12日(月)~14日(水)の5日間に実施予定です。予約は不要。問い合わせは045-671-3591。
LOCAL GOOD YOKOHAMAは、まちでコトをつくりたい、人とつながりたい、課題を解決したいと考えている市民のみなさんのICTプラットフォームコミュニティ。みんなが情報やコミュニケーションでつながり、人が集まることで何かがはじまる場をつくり、コミュニティや活動がこれからも続くキッカケをデザインします。まちの課題や問いに対して「自分ごと」として新たな一歩を踏み出し、まちの未来をより良くするアクションを 「LOCAL GOOD」と名づけました。 さまざまな地域課題に向き合う「ローカルグッドプレイヤー」とともに、共に考え、語り、取材をすることは、新たな視点や経験を得る貴重な体験です。取組を知り、現場でつながることは、おたがいの働く、学ぶ、暮らすを変えてゆくためのアイデアやアクションを生むためのイノベーションのヒントになります。地域のプレイヤーが悩み、チャレンジする現場に足を運び、声に耳を傾け、みなさんの得意や関心に併せた役割を見つけてください。自らを知る、変えるチャンスを提供します。誰もが参加して応援できるローカルグッドサポーターが、はじまっています。 https://yokohama.localgood.jp/about/ LOCAL GOOD YOKOHAMA 編集部へのお問い合わせやご意見、取材希望や情報提供はこちらにお願いいたします。 localgood@yokohamalab.jp