ローカルグッドニュース

共創オープンフォーラム・ヨコハマ「横浜・北仲のパブリックスペースを考える。」

9月24日14時から、共創オープンフォーラム・ヨコハマ「横浜・北仲のパブリックスペースを考える。」がオンラインイベントで開催されます。横浜市庁舎の北仲通地区への移転をキッカケに北仲地区の活性化を共に考える場として実施。

北仲通地区のこれまでの取組の報告や開発状況を概観し、公民連携の事業化の検討からモデル事業の実施、そして公共空間活用の手引きの作成にいたる経緯をふりかえります。
後半のパネルディスカッションでは、今までとこれからのエリアマネジメントの活動から生まれる地区内外の住民交流や賑わいづくり、活性化を図る北仲通地区全体の活性化方策についてのプログラムを実施します。

 

共創オープンフォーラム・ヨコハマ「横浜・北仲のパブリックスペースを考える。」

本市では、公園や道路、港湾緑地などの公共空間を、本市の魅力を更に高めることができる重要な資源であるととらえ、市民サービスの向上、地域の活性化、さらに歳出削減や収入確保も視野に、公民連携による活用の推進に取り組んできました。
このたび、市庁舎の北仲通地区への移転を契機に、現状から将来に向けた北仲の活性化方策を共に考える場として、関係者によるフォーラムをオンラインで公開して実施いたします。
北仲通地区は、エリアマネジメントの活動等により、魅力と多様性に富んだ地区になっています。このフォーラムをきっかけとして、地区内外の住民の交流や賑わいづくり、就業環境の向上、馬車道駅の新たな活用等、公民連携による地区の活性化を図っていきます。

■ 開催プログラム及び登壇者(予定)

■ 第1部 14:00-14:15(講演15分)
本プログラムの趣旨の説明
【森脇 美也子(横浜市政策局 共創推進課 担当課長)】

■ 第2部 14:15-15:15(講演60分)
北仲通地区におけるこれまでの取組
【髙島 和臣(一般社団法人横浜北仲エリアマネジメント 事務局長)】
【小林 宏平(UR都市機構 都市再生部 事業企画室)】
【三川 啓吾(横浜高速鉄道株式会社 経営管理部経営企画課 営業推進係長)】
【岩井 俊祐(横浜市総務局 管理課 新市庁舎整備担当課長)】

■ 休憩 15:15-15:30(休憩15分)

■ 第3部 15:30-16:30(パネルディスカッション60分)
パネルディスカッション「北仲通地区全体の活性化方策について」
<パネリスト>
【髙島 和臣(一般社団法人横浜北仲エリアマネジメント 事務局長)】
【西橋 雅之(株式会社日新 事業戦略部 不動産室 室長)】
【小林 宏平(UR都市機構 都市再生部 事業企画室)】
【唐鎌 新 (UR都市機構 都市再生部 事業管理第1課)】
【三川 啓吾(横浜高速鉄道株式会社 経営管理部経営企画課 営業推進係長)】
【岩井 俊祐(横浜市総務局 管理課 新市庁舎整備担当課長)】
<ファシリテーター>
【桂 有生 (横浜市都市整備局 都市デザイン室)】

【イベント概要】
日程:2020年9月24日(木) 14:00~16:30
配信サービス:Youtube
視聴チケット:無料

<企業ウェブサイト>
■ 一般社団法人横浜北仲エリアマネジメント
http://yokohama-kitanaka.or.jp/
■ 独立行政法人都市再生機構
https://www.ur-net.go.jp/
■ 横浜高速鉄道株式会社
http://www.mm21railway.co.jp/
■ 株式会社日新
https://www.nissin-tw.com/

 

横浜市政策局共創推進課 記者発表
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/seisaku/2020/200903kitanaka-forum.html

ライター紹介

LOCAL GOOD YOKOHAMAは、まちでコトをつくりたい、人とつながりたい、課題を解決したいと考えている市民のみなさんのICTプラットフォームコミュニティ。みんなが情報やコミュニケーションでつながり、人が集まることで何かがはじまる場をつくり、コミュニティや活動がこれからも続くキッカケをデザインします。まちの課題や問いに対して「自分ごと」として新たな一歩を踏み出し、まちの未来をより良くするアクションを 「LOCAL GOOD」と名づけました。 さまざまな地域課題に向き合う「ローカルグッドプレイヤー」とともに、共に考え、語り、取材をすることは、新たな視点や経験を得る貴重な体験です。取組を知り、現場でつながることは、おたがいの働く、学ぶ、暮らすを変えてゆくためのアイデアやアクションを生むためのイノベーションのヒントになります。地域のプレイヤーが悩み、チャレンジする現場に足を運び、声に耳を傾け、みなさんの得意や関心に併せた役割を見つけてください。自らを知る、変えるチャンスを提供します。誰もが参加して応援できるローカルグッドサポーターが、はじまっています。 https://yokohama.localgood.jp/about/ LOCAL GOOD YOKOHAMA 編集部へのお問い合わせやご意見、取材希望や情報提供はこちらにお願いいたします。 localgood@yokohamalab.jp 

ニュース一覧へ戻る