開催日時:10月7日(土)13:00-19:30 /10月8日(日) 9:30-17:00
開催場所:横浜市立大学金沢八景キャンパスYCUスクエア(京浜急行線「金沢八景駅」下車徒歩5分)
参加費:無料
基調講演:西田司氏(株式会社オンデザインパートナーズ代表)
「全国まちづくり会議」は、「日本都市計画家協会(JSURP)」の基幹活動です。全国各地でまちづくり活動を行っている「まち衆」や団体が一堂に会し、人の交流や情報・知恵の交換を通じ、互いに繋がりを深め連携することで、日本各地のテーマ豊かな草の根まちづくりを支える人材(まち人)を育成し、個性あるまちづくり活動の活性化と深化を図るために、産・学・官・民と連携し、毎年開催しています。
2005年、東京の日比谷公会堂と工学院大学でスタートが切られた第1回会議(全国都市再生まちづくり会議/稚内から石垣まで)から、昨年開催の 全国まちづくり会議2016in高岡 までの計12回のまちづくり会議には、延べ1万人を超えるまちづくり関係者が集い、広い交流と強い連携が進展し続けています。
第13回目の全国まちづくり会議2017は、神奈川県、横浜市、横浜市立大学、横浜国立大学などとの連携のもと、 2017年10月7日(土)、8日(日)、横浜市立大学金沢八景キャンパス(横浜市金沢区瀬戸22-2、京浜急行線「金沢八景駅」下車徒歩5分)において開催致します。
今回は、「まちづくりの新しい価値~多様性と交流から生まれるイノベーション~」をテーマに、基調講演者として、株式会社オンデザインパートナーズ代表取締役西田司氏をむかえ、以下のような多様なプログラムを実施する予定です。是非、ご参加ください。
鼎談・パネルディスカッション | 西田司氏、園田聡氏(有限会社ハートビートプラン)、高見沢実氏(横浜国立大学教授)
公共交通フェスタ〜どうする?横浜郊外部の身近な“足”
ワークショップ! ヨコハマ(再)発見(Re)DISCOVER YOKOHAMA<参加者募集中>
ポスターセッション+プレゼンタイム
市民力を引き出す工夫~ヨコハマ市民まち普請事業の成果とこれから~
ものづくりまちづくりフォーラム〜鶴見川中流域工場街の未来型を考える
e-job事業に参加のメリットはあるのか?
子育ちとまちづくり〜「まちで育てる」ための保育施設とまちとの関係
都市デザインを今、レビューする〜横浜にみる、都市デザインのこれまでとこれから〜
グリーンインフラをまちづくりで活用する
第12回日本都市計画家協会賞〜優秀まちづくり賞等団体プレゼンテーション
創造都市と黄金町のまちづくり
エコロジカル・デモクラシーの可能性
地域まちづくりを考える〜横プラが総力戦でお届けする横浜・おもてなし講座
横浜から考える「うみみらい都市」
大学・教員はまちづくりに役立っているか
『農』を活かすまちづくりのための制度改革の提言
交流懇親会(有料)
Aコース<10/6(金)>隠れた都市デザインの先進事例:金沢シーサイドタウンを再発見する
Bコース<10/9(月)>横浜関内地区の都市デザインの現在:歩行者軸と歴史的建造物
Cコース<10/9(月)>横浜のもう一つの都市デザイン巡り:関内地区の防火帯建築
(以上、9月13日現在、予定)
主催:認定特定非営利活動法人日本都市計画家協会(Japan Society of Urban and Regional Planners)
共催:横浜市立大学
後援:神奈川県、横浜市、横浜国立大学、神奈川新聞社、(一社)日本建築学会、(公社)日本都市計画学会、(公社)こども環境学会、(NPO法人)横浜プランナーズネットワーク、(NPO法人)横浜にLRTを走らせる会、(NPO法人)エコエネルギーによる地域交通システム推進協会
協賛:(株)エックス都市研究所、かながわ信用金庫、東京急行電鉄(株)、(株)日建設計、(株)日本設計、パシフィックコンサルタンツ(株)、三井不動産(株)、三菱地所(株)、(株)安井建築設計事務所、他
問い合わせ先:認定特定非営利活動法人 日本都市計画家協会 事務局
TEL:03-6273-7491
E-mail: jimukyoku@jsurp.jp
https://www.jsurp.jp/