国籍や病気、貧困・性別などを理由とする差別やいじめ、など「人権」がそこなわれる状態を回復する活動に関するコンテンツです。
K2グループ30周年記念企画 第8回日韓若者フォーラム
2018年11月2日(金) 14:30~17:30(+交流会は20時まで)
根岸ライブボックスM6(横浜市磯子区東町15-32 モンビル6階)
寿リビングラボ実践講座は、街の中の人たちと外の人たちとの開かれた対話の場
2018年10月26日(金)18:30~20:30
横浜市寿生活館 3階児童ホール(横浜市中区寿町3-12-2) http://www.yokohama-kotobuki.or.jp/about/access/
等身大で平和を考えてみませんか?
2018年9月22日13:00~15:00 15:30~20:00
2018年9月22日(土)14:30~15:30
「casaco」 横浜市西区東ヶ丘23-1
2018年9月10日(月)19:30〜22:00(22:30完全撤収)
「Tinys Yokohama Hinodecho」横浜市中区日ノ出町2-166先(日ノ出スタジオ横)
2018年9月8日(土)17:00~19:00
「いこいの家夢みん」横浜市戸塚区俣野町1404-6
2018年9月29日(土) 18:00~21:00
「カサコ」横浜市西区東ヶ丘23-1
2017年9月1日17:00~20:00
「CASACO」横浜市西区東ヶ丘23-1
2018年9月5日(水)19:00~20:30(18:00開場)
「カフェゆっくり堂」横浜市戸塚区矢部町125 善了寺内
てんかん専門医の立場と生活をサポートする立場から
7月29日(日)10:00~11:45(開場9:30)
男女共同参画センター横浜1F ホール JR・横浜市営地下鉄ブルーライン戸塚駅より徒歩5分