ローカルグッドニュース

岩間市民プラザで「韓国の魅力〜ここがポイント」 3人の留学生が韓国と日本の文化について語る

保土ヶ谷区の岩間市民プラザ(横浜市保土ケ谷区岩間町1)で12月10日、「韓国の魅力〜ここがポイント〜留学生と一緒に語る会」が開催されました。
韓国の魅力 - 9
イベントは第一部と第二部の二部構成で行われ、一部では『あなたは本当に「韓国」を知ってる!?』の著書である権鎔大(ゴンヨンデ)さんが登壇し、韓国の文化や習慣について説明しました。権さんが「日本は昔より天災と戦い、韓国は大陸の国々と戦ってきた。この風土の違いが、日本人と韓国人の考え方の違いを生んでいる」と自身の体験談も踏まえながら話すと、会場の参加者たちは真剣に話に聞き入りました。
韓国の魅力 - 20
第二部では、三人の韓国人学生によるパネルディスカッションが行われました。登壇したのは、横浜国立大学4年の申彩恩(シンチェウン)さん、横浜国立大学に交換留学の制度を使って留学中の金秀珍(キムスジン)さん、早稲田大学2年の李碩敏(イソクミン)さんの三人。李さんは体調不良で参加できなくなった学生の代わりに、当日急遽登壇することになりました。
三人は日本に来て驚いたことや、日本と韓国の学歴に対する考え方、恋愛面での価値観の違いなどを話しました。
韓国の魅力 - 1 (2)
日本に来て驚いたことでは、電車に各停や急行、特急など様々な種類があることや、ATMの時間が決まっていることなど、日本は規則やルールが多いということが話し合われました。就職活動で学生に求められることも、韓国では資格などが重視されるのに対して、日本ではサークルやインターンでの経験が重視される違いがあるという声も上がりました。

イベント終了後、ゴンヨンデさんは「日本と韓国の友好を掛け声で叫ぶだけでなく、今日のイベントのように同じ日本人と韓国人が同じ場所に集まって、身近なことから話し合う機会が必要だ」と今日のイベントを振り返りました。金さんは「日本に来てから私自身日本人を内向的などというステレオタイプで見ていたことが分かった。今日のイベントで参加者の皆さんが持っていて韓国に対するステレオタイプが少しでも変わればいい」と話しました。
韓国の魅力 - 1 (3)
また、急遽パネルディスカッションに登壇した李さんは「日本と韓国はアニメやk-popなど、文化面での交流は盛んになりつつある。これからは政治や歴史の話も含めた意見交換の場が必要なのではないか」と話し、若者からもっと交流の機会を設けていく必要があると訴えました。
アジア開発銀行年次総会横浜
「第50回アジア開発銀行年次総会」は、「ともにひらく、アジアの未来」をコンセプトに2017年5月4日~7日に、アジア各国の財務大臣、中央銀行総裁、金融機関関係者、NGOなどが参加して、パシフィコ横浜などで開催される国際会議です。アジア開発銀行(ADB:Asian Development Bank)は、アジア・太平洋地域における経済成長及び経済協力を助長し、開発途上加盟国・地域の経済発展に貢献することを目的とした国際開発金融機関です。日本はアメリカと並ぶ第1位の出資国です。

来年の開催に向けて、横浜市内18区で関連イベントが開催されています。

<会議概要>
●日程 2017年(平成29年)5月4日(木)~7日(日)
●会場 パシフィコ横浜及び周辺ホテル
●参加者 約3,000~5,000人(各国財務大臣、中央銀行総裁、民間金融機関関係者、NGO、報道機関関係者 など)

ライター紹介

LOCAL GOOD YOKOHAMAは、まちでコトをつくりたい、人とつながりたい、課題を解決したいと考えている市民のみなさんのICTプラットフォームコミュニティ。みんなが情報やコミュニケーションでつながり、人が集まることで何かがはじまる場をつくり、コミュニティや活動がこれからも続くキッカケをデザインします。まちの課題や問いに対して「自分ごと」として新たな一歩を踏み出し、まちの未来をより良くするアクションを 「LOCAL GOOD」と名づけました。 さまざまな地域課題に向き合う「ローカルグッドプレイヤー」とともに、共に考え、語り、取材をすることは、新たな視点や経験を得る貴重な体験です。取組を知り、現場でつながることは、おたがいの働く、学ぶ、暮らすを変えてゆくためのアイデアやアクションを生むためのイノベーションのヒントになります。地域のプレイヤーが悩み、チャレンジする現場に足を運び、声に耳を傾け、みなさんの得意や関心に併せた役割を見つけてください。自らを知る、変えるチャンスを提供します。誰もが参加して応援できるローカルグッドサポーターが、はじまっています。 https://yokohama.localgood.jp/about/ LOCAL GOOD YOKOHAMA 編集部へのお問い合わせやご意見、取材希望や情報提供はこちらにお願いいたします。 localgood@yokohamalab.jp 

ニュース一覧へ戻る