2019.03.04
鶴ヶ峰の住宅街にひっそりとたたずむシェアカフェ&スペース ”ニコエント”。
笑顔(ニコッ)で仲間づくり(縁)ができる空間という願いをこめて、日替りカフェスペースを運営しています。
将来カフェやお店をやりたいけれど、初期費用がたまらない、お店を続けられるか不安、趣味や特技を活かしたいお母さん、そんな人達を応援しながら、地域の人達も楽しくつながるスペースができればと考えています。
また、子どもたちの未来にきれいな海を残すための活動として、「排水口は海への入口」という想いをもって環境負荷の少ない洗剤の使用とお掃除に取り組んでいます。
カフェや軽食だけでなく、雑貨屋さんやタロット占い、ネイルサロン、バーなど色んな小商いのスタートにご利用ください。
お問い合わせは info@koto-lab.com (コトラボ合同会社)まで。
ニコエントは、鶴ヶ峰で地域資源の活用を行う有限会社ビッグフィールドとまちづくり会社コトラボ合同会社のよる連携事業です。
コトラボ合同会社では、まちづくりの事業として様々な事業を行っています。シェアハウス以外に世界中からバックパッカーがやってくるヨコハマホステルヴィレッジの運営や、横浜で一番価格の安いマンスリーマンションの運営、ダンスの練習や習い事、教室に利用できるレンタルスペースかどべや、愛媛県松山市の三津浜地区では地域活性化事業として空き家バンクの運営や、地域の眠れる資源を活用した古民家活用保全事業などを行っています。
「LOCAL GOOD YOKOHAMA」は、 サービス、 モノ、 カネ、 ヒト、 情報の循環をつくっていくことを目指し、インターネット上の場と、インターネットを超えた地域の現場両面から、地域をよくする活動「地域のGOOD=ステキないいコト」に市民、企業が参加するきっかけをつくっていきます。活動に加わり、メンバーとして地域に関わっていくローカルグッドサポーター、プロボノを募集しています。