イベント

【イベント】3/24 開催!第12回「産学官民の連携による横浜発のサーキュラーイノベーション」Circular Economy Plus School

Circular Economy Plus School(サーキュラーエコノミープラススクール)は、横浜市が掲げるビジョン「サーキュラーエコノミーplus(※)」の実現に向けた、地域発のサーキュラーエコノミー(循環経済)学習プログラムです。環境にも人にも優しく、持続可能な循環型のまちづくりに関わりたい人々が産官学民の立場を超えて集い、学び、つながることで、地域の課題を解決し、横浜の未来をつくりだしていきます。

最終回となる第12回では、11回までの学びを振り返りつつ、サーキュラーエコノミーplusの中軸となる「公民連携とイノベーション」に焦点を当てます。リビングラボを拠点としつつ、産官学民がどのように連携しながら横浜でサーキュラー・イノベーションを起こしていくかを参加者の皆さんと共に議論し、横浜の循環する未来に向けたネクストステップを描きます。

<開催概要>
日時: 3月24日(水)18:00~20:30
場所:オンライン(Zoom)
参加定員:50名
参加費用:1,500円(全12回一括購入:15,000円)

<ゲスト>
関口昌幸氏(行政:横浜市政策局共創推進課)
杉浦裕樹氏(NPO:横浜コミュニティデザイン・ラボ)
河原勇輝氏(企業:株式会社太陽住建)
大澤幸生氏(東京大学工学系研究科教授)
モデレーター: 加藤佑(Circular Yokohama / IDEAS FOR GOOD 編集長)

<スケジュール>
第1部:ゲストトーク(30分×2)
「Circular Economy Plus School 振り返り」(30分)加藤氏
「イノベーションを創出する『データジャケット』」(30分)大澤氏

第2部:パネルディスカッション(60分)
テーマ:「産学官民連携による横浜発のサーキュラーイノベーション」
パネリスト:
・大澤幸生氏(東京大学工学研究科教授)
・関口昌幸氏(横浜市政策局共創推進課担当係長)
・杉浦裕樹氏(NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ代表理事)
・河原勇輝氏(株式会社太陽住建代表)

<こんな方におすすめ>
・チャンス発見手法「データジャケット」に興味をお持ちの方
・産官学民連携によるサーキュラーエコノミー推進に興味がある方
・4月以降の具体的なプロジェクトを共に作っていきたい方
・横浜でともにサーキュラーエコノミーに取り組む仲間を見つけたい方

<お申し込み>
Peatixよりチケットをお買い求めいただけます。Facebookイベントの参加表明だけではお申し込み完了となりませんので、ご注意ください。
https://ceps12.peatix.com/

<お問い合わせ>
contact@circular.yokohama

イベント一覧へ戻る